父の日の予定と計画 どうしてます?No1
今年こそ 30代女性
父の日はまったく今まで何もしたことがありません。毎年、父の日のことを忘れてしまっているのです。母の日と違って父の日の印象が薄いような気がします。母の日はカーネーションが店頭に並び、それで気づいて母の日にカーネーションを贈ったことが何度があります。しかし父の日はこれといって決まったプレゼントがあるわけではないのでついつい毎年忘れてしまいます。ただ年を追うごとに父も高齢になってきています。結婚式の時に花束を両親に贈呈したぐらいしか父にはプレゼントを贈ったことがありません。今年こそ父の日に忘れずに贈り物をしたいです。父は仕事を退職しているのでネクタイを贈るわけにもいきません。何か父が喜びそうなものをと考えると、思いつくのは日本酒ぐらいです。私は娘で結婚して実家を離れていますが、父と日本酒でも飲み交わしたいです。
ももてん20代男性
今年の父の日には父が大好きなタバコを1カートンでプレゼントしようと思っています。去年は私が仕事でプレゼントなどを買ってあげる事が出来なかったので、今年はしっかりと祝ってあげようと思います。増税の影響で父はタバコが高いと愚痴っていたのを聞いたのでタバコを買ってあげます。今までは洋服や靴などを買っていましたが、父が毎日タバコについて愚痴っていて可愛そうだと思いました。私はタバコを吸わないので高いのかは分かりませんが、これで喜んでくれたら幸いです。
20代女性
父の日に父と過ごすことが今までなかったため、お菓子の詰め合わせなどを贈っていましたが、今年は父の好きなお酒を贈ろうと思っています。父の好きな銘柄のお酒か、ラベルを父の名前にしたり、ありがとうとメッセージを入れられるものかにしようと考えています。父とはじっくり話す機会がなかなかなく、感謝の気持ちを伝えることがなかったので、父の日を機会に、メッセージなどを添えて感謝の気持ちとプレゼントを贈ることができれば良いなと考えています。
好きなものを+1 !
父の日はまったく今まで何もしたことがありません。毎年、父の日のことを忘れてしまっているのです。母の日と違って父の日の印象が薄いような気がします。母の日はカーネーションが店頭に並び、それで気づいて母の日にカーネーションを贈ったことが何度があります。しかし父の日はこれといって決まったプレゼントがあるわけではないのでついつい毎年忘れてしまいます。ただ年を追うごとに父も高齢になってきています。結婚式の時に花束を両親に贈呈したぐらいしか父にはプレゼントを贈ったことがありません。今年こそ父の日に忘れずに贈り物をしたいです。父は仕事を退職しているのでネクタイを贈るわけにもいきません。何か父が喜びそうなものをと考えると、思いつくのは日本酒ぐらいです。私は娘で結婚して実家を離れていますが、父と日本酒でも飲み交わしたいです。
ももてん20代男性
今年の父の日には父が大好きなタバコを1カートンでプレゼントしようと思っています。去年は私が仕事でプレゼントなどを買ってあげる事が出来なかったので、今年はしっかりと祝ってあげようと思います。増税の影響で父はタバコが高いと愚痴っていたのを聞いたのでタバコを買ってあげます。今までは洋服や靴などを買っていましたが、父が毎日タバコについて愚痴っていて可愛そうだと思いました。私はタバコを吸わないので高いのかは分かりませんが、これで喜んでくれたら幸いです。
20代女性
父の日に父と過ごすことが今までなかったため、お菓子の詰め合わせなどを贈っていましたが、今年は父の好きなお酒を贈ろうと思っています。父の好きな銘柄のお酒か、ラベルを父の名前にしたり、ありがとうとメッセージを入れられるものかにしようと考えています。父とはじっくり話す機会がなかなかなく、感謝の気持ちを伝えることがなかったので、父の日を機会に、メッセージなどを添えて感謝の気持ちとプレゼントを贈ることができれば良いなと考えています。
好きなものを+1 !
関連ページ
- 父の日の予定と計画 どうしてます?
- 父の日。母の日に比べて、何をしていいのか迷う人が多いようだ。お約束のカーネーションなんてのもない。まあ父の日の成立そのものが、よくわからない経緯でもあるしな。それらしい花なんてのもないよな。だいたいにおいて父親という生き物は子供から理解されにくい宿命を負っているであろうかwことに現代日本においては。なんて大げさな社会論だか、歴史論なんてのはおいといて、かくいう自分もそうなのだが。酒飲みの親父なら酒
- 父の日の予定と計画 どうしてます?No1
- 今年こそ 30代女性父の日はまったく今まで何もしたことがありません。毎年、父の日のことを忘れてしまっているのです。母の日と違って父の日の印象が薄いような気がします。母の日はカーネーションが店頭に並び、それで気づいて母の日にカーネーションを贈ったことが何度があります。しかし父の日はこれといって決まったプレゼントがあるわけではないのでついつい毎年忘れてしまいます。ただ年を追うごとに父も高齢になってきて
- 父の日の予定と計画 どうしてます?No2
- ゆき20代女性私の父は大学生の時に亡くなりました。それ以降、母は一人で頑張って私と弟の面倒を見てくれ、2人とも大学を無事に卒業させてくれました。しかし父が亡くなってからは「父の日」になにかをする、ということhありませんでした。しかし数か月前、気づきました。母は「母親」としての役割だけではなく、「父親」の役割もしていてくれていたことに。今年の父の日は、「父が亡くなって6年、お父さんの分までありがとう
- 父の日の予定と計画 どうしてます?No3
- Junko30代女性3年前に他界した父親へ、一度も父の日をまともにしてあげた事がありませんでした。他界してからは欠かさず父の日と誕生日にはお墓参りに行って、好きだったビールを添えてます。虫の知らせだったのか、他界する前の年の父の日には、すごく悩んでました。何かプレゼントしようかと。。。だけどそっけない親子関係だった為、何もできないままでした。悔やまれる事のないように、親孝行や感謝の気持ちを表す事は
- 父の日の予定と計画 どうしてます?No4
- m.n40代 女性毎年、父の日にはカジュアルなシャツなど、おもに夏向けの衣類をプレゼントしています。父の好きそうなカラーだけでなく、できるだけ風通しが良いリネンやコットンなど、快適に過ごせる素材を選んでいます。ここ数年では、習い事をしているので、プレゼントしたシャツを着用して教室に通う確率も高いようです。今年はもう一つ習い事が増えたようなので、やっぱりよそ行きでも普段着でもいけそうなシャツを選ぶこ
- 父の日の予定と計画 どうしてます?No5
- 暇さん20代男性保育園の頃、毎年父の日のプレゼントを作らされました。作った物で覚えているのは、灰皿とハンガーです。灰皿は粘土製で、絵の具で青色にしました。喜んでくれたのかは覚えていませんが、一回使ってくれたようです。確か、粘土と絵の具で作っていたので、実用性に欠けていたのかな。塗装が剥がれたかして、それ以来使わずに押し入れに新聞紙で包んだ物が今でも置いてあると思います。ハンガーの方は結構使ってくれ
- もうボロボロになっていたのでバッグに 2014/6/4 By Konpitsu
- コラム「父の日の予定と計画 どうしてます?」に関して、Konpitsuさんから、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/4)父の日も何をしてあげたら良いのかすごく悩みます。プレゼントにしたほうがよいのか、食事に行くべきなのか、毎年家族で相談しています。去年の父の日は家族で相談して、父のためにバッグをプレゼントしました。オシャレなんかには興味がなく、もともと持っていたバッグも何年前
- 忘れがちな父の日 2015/3/24 By Miki Akami
- コラム「父の日の予定と計画 どうしてます?」について、Miki Akamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/3/24)世間では、母の日よりも忘れがちな父の日ですが、私の場合は、6月の中旬が誕生日ですので、忘れることはまずないですね。毎年6月の第2週目に父に会いに行き、何が欲しいか聞いて、望みのプレゼントを買いに行きます。そして、お返しに私のプレゼントをもらうという関係が
- 母の日以上に悩むのが父の日 2015/4/7 By Sakuyu
- コラム「父の日の予定と計画 どうしてます?」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/4/7)毎年、母の日以上に悩むのが父の日ですよね。両家の父に何をプレゼントしようか、毎年悩んでいます。本当は顔を出せればいいのでしょうが、なかなか予定が合わないのでプレゼントを送って、電話をして終わりです。お酒、産地直送のおいしいもの、お菓子、洋服など、思いつく限りのこと
- 父が気に入れば何でもよい 2015/5/12 By Takomin
- コラム「父の日の予定と計画 どうしてます?」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/12)父の日には代々お酒を送っています。あ、誕生日もやっぱりお酒です。プレゼントとして無難なので、ついついお酒を送ってしまうのですよね。でもある年父が私に行ったセリフは「お父さんはもう年だから、質より量でお願いします。」でした。私は「え?量より質ではなく?」と聞き返